こんにちは、こはるです!
私はお絵描きが大好きです。
当ブログのタイトルにも「らくがき」と入っていますが、紙とペンがあれば楽しめるのがお絵描きのいいところですよね。
スキマ時間にちょこちょこ描くなら、iPadとApple pencilで楽しむデジタルイラストもおすすめ!
紙とペンを使う感覚で、いつでも気軽にお絵描きを楽しめます。
iPadのお絵描きアプリはいろいろありますが、今回は実際に今まで私が使ってきたお絵描きアプリをご紹介します。
無料のものから有料のものまでいろいろありますので、ぜひご自分に合ったものを選んでみてくださいね!
もくじ
無料なのに多機能!「Medibang paint(メディバンペイント)」
私がiPadを購入し、初めて使用したのがこの「メディバンペイント」。
いろいろ使ってみましたが、色のぬり心地など一番しっくりくるのがこのソフトでした。
無料で一般的なお絵かきソフトの機能が使える
メディバンペイントは無料でダウンロードできるアプリですが、デジタルイラストに必要な一般的機能を搭載しています!
初めてデジタルイラストを描いてみる方にはまさにピッタリ。
ブラシの種類も豊富で、基本的なツールは初回起動時に備わっているのですぐに書き始められます。
ブラシやトーンは、クラウドから好きなものを追加インストールすることも可能です。
クラウド保存・PCとの同期も可能
メディバンペイントはPC版があり、クラウドに作品を保存することでiPad・PC両方から作品を編集することができます。
例えば、iPadで絵を描いて、PCで仕上げ…ということも可能。
ログインすればどの端末からでも同じデータを見ることができます。
無料で動画出力にも対応!「アイビスペイント」
続いては、こちらも無料で利用できる「アイビスペイント」です。
参考 アイビスペイントibisPaintイラストが完成するまでの様子を動画出力できる
アイビスペイントは静止画だけでなく、動画での出力が可能。
これにより、イラストが完成するまでの様子を動画で見ることができるようになります。
Twitterなどに上げることもできるので、メイキングを残しておきたい方にはおすすめ。
動画は10秒・30秒・60秒と時間を選ぶことも可能です。
動画の閲覧で新規ブラシを使用できる
アイビスペイントにもたくさんのブラシがあります。
一部のブラシは、アイビスペイントの動画を閲覧することで利用できるようになります。
動画を見るのが面倒な方にはちょっとネックかも。
ブラシが充実!「Procreate(プロクリエイト)」
有料ではありますが、人気があるのがProcreate。私も買っちゃいました。
参考 「Procreate」をApp StoreでApp Storeブラシの種類が充実!本格的なイラストが楽しめる
Procreateはブラシの種類がとても充実しています。
テクスチャ系のブラシも多いので、さまざまな色塗りが楽しめます。
調べてみたところ、Web上にある追加ブラシをインストールすることも可能なようです。
こはる
もともと入っているブラシもたくさんあるので、まだ追加はしたことがありません。
キャンバスサイズによりレイヤー枚数に制限あり
プロクリエイトでは、キャンバスサイズが大きくなるごとに使用できるレイヤーの枚数に制限がかかります。
大きなキャンバスで複雑なイラストを描こうとすると、ちょっと工夫が必要ですね。
絵描きさんにおなじみ!「ClipStudio(クリップスタジオ)」
「クリスタ」と聞いてピンとくる方もいらっしゃるかもしれませんが、絵描きさんにおなじみの「クリップスタジオ」もiPadで利用できます。
参考 「CLIP STUDIO PAINT 漫画・イラスト制作」をApp StoreでApp Store使いこなすのが大変なくらい充実した機能
クリップスタジオはものすごく機能が充実していて、使いこなすのが本当に大変なくらい。私も全然使えていません。(笑)
なんとPC版のクリップスタジオと機能面は同等なんだとか。
描いてみた感じ、「紙に描いてる…!!」というくらい描き心地がいいです。さらっとしている感じ。
iPad版は月額料金が発生
PC版のクリップスタジオはソフトを購入して使用することができますが、iPad版は月額で料金の支払いをする必要があります。
買いきりじゃないのはちとキツイかも…それでも、便利なクリスタがiPadで使えるなら…とも思いますね。
実際に使ってお気に入りの描き心地を見つけよう
以上の4つを使用しましたが、現在一番使っているのはメディバンペイントです。
イラストソフトの好みは本当に人それぞれで、ペンの描き心地や色の塗りやすさ、レイヤーの使い勝手などが各アプリで異なります。
ちなみに、Twitterの皆さまにアンケートをお願いしたところ、このような結果になりました!
【ゆるアンケート】
iPad&iPad Proで使えるお絵描きアプリ、何を使われていますか?
複数ご利用の方は1番愛用されているアプリや好きなアプリを教えてください(*ˊᗜˋ*)以下の選択肢以外の方はリプライでぜひ教えていただけると幸いです✨
— こはる (@koharunote777) 2019年2月11日
今回は僅差でクリップスタジオをご利用の方が一番多い結果となりました。
クリスタの人気の高さを感じましたね。
しかしそれぞれに票がたくさん入っていて、ご愛用者さまがたくさんいらっしゃることがうれしいですね!
皆さんも実際に使ってみて、使い心地を確認してみてくださいね!
こはる
iPadはさまざまな用途に使えますが、お絵描きにも十分使えます。
「デジタルイラストはペンタブがないと…」「PCじゃないと…」という方にも、ぜひお試しいただきたいです!
Apple pencilに関する記事をご紹介します。
コメントを残す